ポプラの梢

iHerb購入品紹介や、スキンケアについて。

『トヨタ 仕事の基本大全』|まとめ・目次

「もっと・・・できないか」を口ぐせにする
問題はない仕事はないという意識をもって仕事に取り組む
・もっと楽できないか
・もっと物を減らせないか
・もっとお金をかけずに済まないか
・もっとムダを減らせないか

人を責めずに仕組みを責める
個人を責めるようなことはしない
上司は自分が部下にやらせるべきことを、徹底できていなかったからミスが出たと考える
仕組みに注目すると資料提出前に校正する時間を確保する、提出前に同僚とチェックし合うといったアイディアがある

安く買い叩けば自分が困ることになる
そのような仕事は誰でもできるし、長い目で見れば取り引き先が疲弊する
まずは自分たちがコストカットできないか考える
・作り方を変えたらどうか
・材料を変えたらどうか
・仕事のプロセスを変えたらどうか

5S
・整理
・整頓
・清掃
・清潔
・しつけ

いつかをいつまでにに変換する
1.いま使うもの
2.いつか使うもの
3.いつまでたっても使わないもの

いつか使うものに対しては、必ずいつまでに使うか問わなければならない
期限を明確にする

大事な書類ほど期限が必要
案件がひとつ片付くたびに、関連書類は捨てる

ものの定位置を決める
姿置きで戻す場所を明確にする

清掃は点検なり
清掃はいつもと違った状況に気づき、問題を発見する

正味作業 企画書を書く
付随作業 企画書をつくるための情報収集
むだ なんども印刷する

7つのむだ
つくりすぎのムダ
手待ちのムダ
運搬のムダ
加工そのもののムダ
在庫のむだ
動作のムダ
不良をつくるムダ

標準を決める
このようにつくりましょうという取り決め。
しっかり締める→カチとなるまで締める
誰がやっても同じものができる仕組み
常に更新していくべきもの

問題の原因は要因と真因

失敗ノートを書く
どんな失敗なのか
なにを学んだのか

目次
1 仕事哲学―トヨタが大事にしている「仕事哲学」
2 5S―トヨタの仕事の基本中の基本「5S」
3 改善力―すべての仕事のベースとなるトヨタの「改善力」
4 問題解決力―どんな環境でも勝ち続けるトヨタの「問題解決力」
5 上司力―一人でも部下をもったら発揮したいトヨタの「上司力」
6 コミュニケーション―生産性が倍になるトヨタの「コミュニケーション」
7 実行力―すぐに成果が出るトヨタの「実行力」